スズキ kei バッテリー交換
スズキ Keiのバッテリー交換の際は、毎回パナソニック カオスの
55B19Lを選択。この製品の保証期間は3年または10万キロなので、
きっちり3年で交換と決めています。
理由は、バッテリー上がりに遭遇した時のせつなさを何度も経験しているから。

先日もイベント会場の駐車場にkeiを止めた際のこと。
前方から高齢の男性が近づいて来て
「ジャンプコードを持っていませんか?」
と言われました。
いつもサブトランクに常備しているのですが、その方のクルマを見ると
トヨタ カローラだったので、1〜2回試してダメだったらあきらめて
もらうと話してKeiを近くに移動しました。
(自分のクルマより大きいクルマを助けると共倒れになることがあるため)
その際は、コードを繋いで2回目でエンジンが掛かりました。
聞くと、ゴールデンウィーク中でJAFの出動が多くて、電話したら
来るまで1時間半掛かると言われていたとのこと。
(その後、キャンセルの電話をしていました)
フォーサイトのバッテリーでも書きましたが、外出先での
バッテリー上がりはホントに困った状況で起こります(苦笑)。
今回外したバッテリーは、知り合いが欲しいというので譲ったら、
その後1年使えたとこのあいだ言われました(笑)。
バッテリーはネットで買うと約6,000円くらいでした。交換は自分で行っています。
55B19Lを選択。この製品の保証期間は3年または10万キロなので、
きっちり3年で交換と決めています。
理由は、バッテリー上がりに遭遇した時のせつなさを何度も経験しているから。

先日もイベント会場の駐車場にkeiを止めた際のこと。
前方から高齢の男性が近づいて来て
「ジャンプコードを持っていませんか?」
と言われました。
いつもサブトランクに常備しているのですが、その方のクルマを見ると
トヨタ カローラだったので、1〜2回試してダメだったらあきらめて
もらうと話してKeiを近くに移動しました。
(自分のクルマより大きいクルマを助けると共倒れになることがあるため)
その際は、コードを繋いで2回目でエンジンが掛かりました。
聞くと、ゴールデンウィーク中でJAFの出動が多くて、電話したら
来るまで1時間半掛かると言われていたとのこと。
(その後、キャンセルの電話をしていました)
フォーサイトのバッテリーでも書きましたが、外出先での
バッテリー上がりはホントに困った状況で起こります(苦笑)。
今回外したバッテリーは、知り合いが欲しいというので譲ったら、
その後1年使えたとこのあいだ言われました(笑)。
バッテリーはネットで買うと約6,000円くらいでした。交換は自分で行っています。
- 2014.08.07 Thursday
- スズキ kei
- 00:30
- comments(0)
- -
- by トモロー